おもちつき
おもちつきをしました。(^^♪ ぺったんこ それ ぺったんこ おもちをつきましょ ぺったんこ🎶 元気におもちをついたり、おもちはどうやってできるのかな? と工程を見学したり、良いお天気の下、楽しく過ごすことができました。
お手伝いをしていただいたお母様方ありがとうございました。年の瀬の行事の一コマでした。
Read more →
おもちつきをしました。(^^♪ ぺったんこ それ ぺったんこ おもちをつきましょ ぺったんこ🎶 元気におもちをついたり、おもちはどうやってできるのかな? と工程を見学したり、良いお天気の下、楽しく過ごすことができました。
お手伝いをしていただいたお母様方ありがとうございました。年の瀬の行事の一コマでした。
Read more →
朝から「くるまと指輪と…」とチラシを見ながら買い物を楽しみにしている様子。開店のチャイムと同時に「いらっしゃいませ~」と元気な声が響きます。お客さんは欲しいものをゲットするにはどのお店から回ろうかな?とペアで考えていました。(笑)
お店屋さんとお客さんをしたあとは、一緒にお弁当を食べてにぎやかな一日でした。
Read more →年中組は良いお天気の中、消防署見学に行ってきました。車両を見たり、質問をしたり消防署のあれこれをお勉強してきました。ぜひお話を聞いてみてください。
待ちに待ったおいもほり。夢中になっておいもを掘りました。重たいリュックサックも一生懸命担いで、園バスに乗りました。夏の長雨で例年よりも大きく育ったホクホクのおいもです。
年長組のおいもほり。クラス写真を撮って、腕まくりをして一所懸命掘りました! 年少組さんは親子おいもほりでした。さわやかな秋の空の下みんなで食べたお弁当はおいしかった!
大きなおいもを持ち帰っています。お母さん、お料理よろしくお願いします。
年中組は来週(火)です。お楽しみに~!(^^)!
Read more →10月8日(日) 東永山複合施設グランドにて第47回諏訪幼稚園大運動会を行いました。当日はさわやかな秋の空の下で、おうちの方や地域の方々にもお越しいただき、にぎやかに行うことができました。ご協力いただきました父母の会運動会係の皆様ありがとうございました。
子どもたちの元気いっぱいな姿、応援するおうちの方々、遊びにきてくれた小学生や未就園児のお友だち、皆さんにとってステキな秋の一日でした。
Read more →2学期始業式が始まりました。各学年のうたを歌って、いつも遊びに来てくれるみいちゃんとたけしくんの登場です。
9/1 防災の日にちなんで、避難訓練も行いました。「大きな地震のあと、火災が発生」を想定して消火訓練も行いました。
ご家庭でも「いざ!」に備えてお話をしてみてください。
いちご組の親子で劇団こんぺいとうの人形劇を観ました。体操をしたり、お話に魔女が出てきたり楽しいひとときでした。
7/24・25には未就園児のお友だちと園庭にて水遊びをしました!
7/26・8/23・25 卒園児のお友だちが懐かしの温水プールに遊びに来ました。
幼稚園のお友だちは、8/28・29が夏期保育です。元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。
Read more →
避難訓練をしました。サイレンの音でビックリした子もいましたが、身を守るポーズ「だんごむしのポーズ」をしてから園庭に避難です。
『おかしも』おさない・かけない・しゃべらない・もどらないのお約束を確認しました。みんなの命を守る練習はどの子も真剣でした。
明日から連休。ご家族でゆっくり楽しいお休みをお過ごしください。
Read more →